活動紹介
2020年1月16日(木)共催講演会(地域研究センター共同研究主催)を開催しました
| タイトル | 翻訳と通訳の過去・現在・未来~多言語と多文化を結んで~ 2019年度第3回講演会 ドイツにおける三島文学の受容と翻訳 ―表現手段としての宗教言語― |
|---|---|
| 講師 | 藁谷 郁美氏 (慶應義塾大学教授) |
| 主催 | 地域研究センター共同研究 |
| 共催 | ラテンアメリカ研究センター、外国語学部ドイツ学科 |
| 日時 | 2020年1月16日(木) 13:30~15:00 |
| 場所 | 南山大学 Q棟1階Q102教室 |
| ポスター |
南山大学 ラテンアメリカ研究センター
| タイトル | 翻訳と通訳の過去・現在・未来~多言語と多文化を結んで~ 2019年度第3回講演会 ドイツにおける三島文学の受容と翻訳 ―表現手段としての宗教言語― |
|---|---|
| 講師 | 藁谷 郁美氏 (慶應義塾大学教授) |
| 主催 | 地域研究センター共同研究 |
| 共催 | ラテンアメリカ研究センター、外国語学部ドイツ学科 |
| 日時 | 2020年1月16日(木) 13:30~15:00 |
| 場所 | 南山大学 Q棟1階Q102教室 |
| ポスター |