研究活動 過去の活動報告
第1期研究計画(特定研究)「土着宗教と伝統宗教」(1979年4月~1982年3月)
1982年03月31日
第1期研究活動経過(1979年4月~1982年3月)
研究課題(特定研究) 「土着宗教と伝統宗教」
研究代表者 白鳥芳郎
【メンバー】
白鳥芳郎(上智大学文学部・教授/中国南西部[道教])
大岩碩(金城学院大学文学部・講師/スリランカ[仏教])
山田隆治(南山大学文学部・教授/インド[ヒンドウ教])
倉田勇(南山大学文学部・教授/インドネシア[回教])
森部一(南山大学文学部・講師/タイ[仏教])
杉本良男(南山大学文学部・講師/南アジア[ヒンドウ教・仏教])
第1回研究例会
日時:1979年6月19日
発表者:(討論)白鳥、山田、倉田、大岩、森部
発表題目:研究の方向づけと方法
第2回研究例会
日時:1979年7月7日
発表者:山田降治
発表題目:「インド分析の視点」
第3回研究例会
日時:1979年10月27日
発表者:白鳥芳郎
発表題目:「西北タイ・ヤオ族の儀礼と生活」
第4回研究例会
日時:1979年11月10日
発表者:倉田勇
発表題目:「アチエ社会の回教について」
第5回研究例会
日時:1979年12月4日
発表者:森部一
発表題目:「タイ研究覚え書き」
第6回研究例会
日時:1980年1月19日
発表者:大岩碩
発表題目:「シンハリ社会の宗教」
第7回研究例会
日時:1980年3月29日
発表者:倉田勇
発表題目:「アチエ社会の婚姻と世帯形成」
第8回研究例会
日時:1980年5月10日
発表者:森部一
発表題目:「タイ農民の超自然界の構造」
第9回研究例会
日時:1980年6月14日
発表者:山田降治
発表題目:「シヴァ神の統合機能」
第10回研究例会
日時:1980年7月12日
発表者:大岩碩
発表題目:「シンハラ宗教における供物研究」
第11回研究例会
日時:1980年11月1日
発表者:森部一
発表題目:「死と再生観――タイの場合」
第12回研究例会
日時:1980年12月13日
発表者:大岩碩
発表題目:「仏陀、神、鬼神、Prétaの供物」
第13回研究例会
日時:1981年1月13日
発表者:倉田勇
発表題目:「アチエ社会の家族にみられる儀礼と慣行」
第14回研究例会
日時:1981年4月11日
発表者:(討論)白鳥、山田、倉田、大岩、森部、杉本
発表題目:研究所活動打合わせ
第15回研究例会
日時:1981年5月9日
発表者:倉田勇
発表題目:「回教化したアチエ社会の層について」
第16回研究例会
日時:1981年6月20日
発表者:倉田勇
発表題目:「回教化したアチエ社会の層について(続)」
第17回研究例会
日時:1981年7月11日
発表者:杉本良男
発表題目:「南アジアの宗教人類学」
第18回研究例会
日時:1981年9月4日
発表者:臼鳥芳郎
発表題目:「中国民間信仰と媽祖伝脱」
第19回研究例会
日時:1981年9月19日
発表者:(討論)白鳥、山田、倉田、大岩、森部、杉本
発表題目:第一期研究成果「伝統宗教と民間信仰」刊行編集会議
第20回研究例会
日時:1981年10月17日
発表者:白鳥外5名全員
発表題目:第一期研究結果をめぐって(1)
第21回研究例会
日時:1981年11月28日
発表者:山田、倉田、森部、杉本、大岩、(クネヒト、坂井)
発表題目:第一期研究結果(2) その他
第22回研究例会
日時:1981年12月19日
発表者:山田、倉田、森部、杉本、(坂井)
発表題目:第二期研究の方向づけについて
第23回研究例会
日時:1982年1月16日
発表者:白鳥芳郎 (討論)白鳥外5 名、(クネヒト、坂井)
発表題目:南中国の少数民族(スライド)第二期研究テーマと各自の研究
第24回研究例会
日時:1982年2月17日
発表者:佐々木宏幹
発表題目:「土着化宗教の諸問題 (1)」
第25回研究例会
日時:1982年3月27日
発表者:佐々木宏幹
発表題目:「土着化宗教の諸問題 (2)」
★成果物