刊行物
南山大学社会倫理研究所刊『社会と倫理』への論文投稿について
論文投稿の概要
『社会と倫理』への投稿論文は、以下の条件を満たすものとする。
- 社会倫理に関する分野の研究論文で、未公刊のもの(二重投稿を禁じる)。
- 投稿論文は随時受け付ける。原稿とエントリーシートの2点を電子メールに添付し、各年度の2月末までに『社会と倫理』編集委員会宛(ise-office@ic.nanzan-u.ac.jp)に送信すること。なお、電子メールの件名は「『社会と倫理』投稿論文」と銘記すること。
- 日本語を使用言語とし、引用文献・注釈を含めて10,000字から16,000字までの文字数で執筆されていること。ただし、標題、要旨、キーワードはこれに含めない。
- 「投稿取扱要領」第三条の投稿要領と、「執筆要領」で定められた形式に沿って執筆されていること。
- 「投稿取扱要領」第五条に記載された著作権の内容を承諾していること。
投稿論文の査読プロセスについて
「査読取扱要領」と「投稿取扱要領」第四条に従い、第一次審査(編集委員会による合議)と第二次審査(2名による査読)を通過した論文を『社会と倫理』に掲載する。
査読手続きの流れ
2月末 | 投稿締切 |
---|---|
3月上旬 | 【第一次審査】の開始 編集委員会による合議(1):第一次審査の結果のとりまとめ ↓ |
【第二次審査】の開始 ↓ |
|
4月上旬 | 編集委員会による合議(2):第二次審査の結果のとりまとめ 【査読の結果通知】 |
査読結果は「掲載可」「掲載不可」「修正の上掲載可」のいずれかを通知する。「修正の上掲載可」と通知された論文は、速やかに(遅くとも2週間以内に)指摘された内容を修正し、『社会と倫理』編集委員会宛(ise-office@ic.nanzan-u.ac.jp)に再提出すること。修正された論文を再査読に付し、5月上旬を目処に再査読の結果を通知する。
関連文書・書類
各種要領 | 投稿取扱要領 |
---|---|
執筆要領 | |
査読取扱要領 | |
申請関連様式 | エントリーシート[WORD版]/[PDF版] |