活動/イベント イベント情報 トークセミナー
南山大学社会倫理研究所2017年度第5回しゃりんけんトークセミナー(シリーズ「こころと身体」)
2017年09月19日
2017年度第5回しゃりんけんトークセミナー(シリーズ「こころと身体」)開催のお知らせ
下記の通り「しゃりんけんトークセミナー」を開催致しますので、ご案内申し上げます。 南山大学に所属する学生であれば参加は自由(無料)です。
| 日時 | 2017年10月4日(水) 13:30~15:00(13:15開場) | ![]() ポスターを見る |
|---|---|---|
| 場所 | 南山大学EB1教室 | |
| 対象 | 南山大学に所属する大学生・大学院生 | |
| テーマ |
大切な人の〈からだ〉のこと、どこまで知っていますか? |
|
| 趣旨 | 本セミナーは、南山大学社会倫理研究所(しゃりんけん)が主催する「学生のためのトークセミナー」です。妊娠・出産の話や、環境問題、労務問題など、社会には、通常の授業では学びきれない課題がたくさんあります。そのため、本セミナーでは、社会人になる前に知っておいた方が良いこと・考えておいた方が良いことを、各分野の専門家がわかりやすく解説し、さらに参加者のみなさんとのトークセッションを通じて双方向から議論します。 | |
| 登壇者 | 早川徳香(はやかわ・のりか)(南山大学保健センター) | |
|---|---|---|
| 趣旨 |
2017年度第5回目の今回のテーマは、「大切な人の〈からだ〉のこと、どこまで知っていますか?」です。 |
|
| 企画・コーディネータ |
森山花鈴(もりやま・かりん)(南山大学社会倫理研究所第一種研究所員/法学部講師) 篭橋一輝(かごはし・かずき)(南山大学社会倫理研究所第一種研究所員/国際教養学部講師) |
|
| 報告者紹介 | |
|---|---|
| 早川徳香 | |
| 《略歴》 |
南山大学人文学部心理人間学科准教授、南山大学保健センターでは、副センター長として学生の〈こころ〉と〈からだ〉に関する相談にのっている。 |
| 《専門》 |
精神医学、摂食障害 |
| 主催 | 南山大学社会倫理研究所 |
|---|---|
| 連絡先 | 南山大学社会倫理研究所 〒466-8673 名古屋市昭和区山里町18 Tel: (052)832-3111(内線3413,3414) Fax: (052)832-3703 E-mail: ise-office@ic.nanzan-u.ac.jp |
| *本研究所しゃりんけんトークセミナーでは、記録のために写真撮影と録音を行なっております。 |
