コレクション紹介 友枝アンデス画像コレクション
友枝啓泰(ともえだひろやす)氏による民族学画像コレクションです。友枝氏は1960年代から 40年以上にわたってアンデス地域でフィールド ワークを行った文化人類学の研究者です。 2005年に4万5千点以上の写真資料が寄贈され、 分類や整理が続けられてきました。調査の補助資料 として撮影されたこれらの画像は民族誌的価値の 高い貴重な資料群です。











【アンデス民族学画像コレクション】屋外に置かれた機織り機

【アンデス民族学画像コレクション】糸紡ぎをする女性

【アンデス民族学画像コレクション】コンドル・ラチにおける馬に乗ったカルゴヨフ

【アンデス民族学画像コレクション】コンドル・ラチにおける教会の前で草を燃やす儀礼

【アンデス民族学画像コレクション】アンタラ(パンパイプ)とティンヤ(小太鼓)を演奏する男性

【アンデス民族学画像コレクション】アプリマック県カライバンバのリャマ・キャラバン

【アンデス民族学画像コレクション】インティ・ライミ(祝祭)でのアプ(聖なる山)をあらわした踊り

【アンデス民族学画像コレクション】祝祭に参加する、動物の毛でできた仮面を付けた踊り手たち

【アンデス民族学画像コレクション】祝祭におけるカパック・チュンチュの踊り

【アンデス民族学画像コレクション】ティワナコ遺跡の「太陽の門」